【この記事のターゲット読者】
・ダイエット検定1級にチャレンジしようとしている。
・ダイエット検定1級のテキストの内容が知りたい。
・ダイエット検定1級は難しいか知りたい。
私はダイエット検定2級に先日合格しました。
今回はダイエット検定1級へのチャレンジですので、1級のテキストを購入しました。
初見の感想ですが、2級とは構成が違います。
しかし、やはり1級もテキストの厚さは2級とほぼ同じで、極うすです。
ですので2級の時と勉強量は変わりませんので、しっかりと読んで試験にのぞめば合格できるはず。
ダイエット検定2級に合格した目線から、1級テキストの内容についてお伝えします。
この記事を読み終われば、1級テキストの攻略ポイントがわかるはず。
そしてこの記事を読み終えたら早速勉強しましょう。
試験日はもうスグですよ。
https://diet-challenge.imasugu-go.com/what-is-diet-test/
ダイエット検定テキスト1級を購入した感想【2級とは違う】
まずは2級テキストとの違いを説明します
ダイエット検定1級テキストには力試し問題がない!
これはちょっと残念です。
2級テキストにあった【力試し】は、まず自分がどれほどの知識があるのか、今現在の自分のレベルを測るのにとても良かったテストです。
このテストが2級テキストにはありましたが、1級にはありません。
ダイエット検定1級テキストには文字の色分けがない!
2級は色分けあり(左)で、1級は色分けなし(右)
これも残念ポイント。
2級テキストにあった文字の色分け。
テストに出るポイントは青文字になっていました。
しかし1級テキストは全て黒字。
こうなるとまんべんなくテキストを読む必要がありますね。
試験合格に向け「青文字を中心にポイントを押さえた勉強する」という方法ができなくなってしまいました。
ダイエット検定1級テキストは60項目
1級テキストの最終項目は60。
2級は40項目でしたので、20項目増えました。
とはいえ、2級テキストは1ページにつき1項目でしたが、1級テキストは1ページに2項目記載されていたりするので、項目1つ1つの内容は逆に薄いです。
ダイエット検定1級テキストの勉強範囲は75ページ
1級テキストの前書きなどを除くと、勉強範囲は26〜101ページまでの75ページ。
2級テキストの勉強範囲は30〜89ページまでの59ページ。
勉強範囲のページ数は2級に比べて16ページ増えましたが内容は同レベルか、2級以下かもしれません。
理由は、2級は各ページぎっしりと文字で埋まっていますが、1級はスカスカなページが多いです。
ですので1級テキストは2級合格者なら、実際に勉強と試験の経験があることから攻略は楽勝だと感じました。
以上が2級テキストとの主な違いです。
テキストの総ページ数は、
2級・・・108ページ
1級・・・119ページ
以上の通りで、ほぼ変わらずですので2級と同じペースで勉強すればクリアは可能といえます。
2級テキストの勉強がまだな方は下記の記事を参考にしてみてください。
ダイエット検定に合格したので勉強法をまとめてみました【99%合格】
続きを見る
ダイエット検定1級テキストは難しくない
2級を勉強して、合格した私が感じることは、【多分余裕で合格】です。
1級の試験は2級と同じパターン
1級テキストの巻末にある【模擬試験】をチラ見してみたところ、出題パターンが2級と全く同じです。
・穴埋め問題
・マルバツ問題
・計算問題
・筆記問題
2級を受験、勉強していれば勉強のパターンも同じですので、
2級と同じようなことを、もう一度勉強する。
という感覚でOKです。
1級テキストの勉強は、やはり2級と同じく7回読みから。
ネットの口コミで、2級の方がムズカシイとの声が割と多めでしたが、理由がわかりました。
1級は2級を合格していないと受験することはできません。(始めての場合、同日受験は可能)つまりダイエット検定試験に初めて触れるのが2級なわけです。
そして1級は「2級と同じパターンの繰り返し」ですから、初めて受ける2級よりも慣れているぶん、楽に感じるのでしょう。
以上のことから、1級は比較的簡単に感じるため、2級の方が難しく感じるのです。
安心しました。
1級だからといって慌てることなく、2級と同じようにまずはテキストを最初から最後まで、7日間かけて7回読む事をやっていきましょう。
ダイエット検定2級を合格したあなたに、1級試験は敵ではないです。
サクッと合格しちゃいましょう。
公式テキストはこちらから買うのがお得です。(オススメはAmazon一択です)
知っていましたか?amazonでのお買い物はamazonギフト券にお金を一旦チャージしてから購入するのが『お得な裏ワザ』なんです。
はっきりいって、知っている人だけの『超お得な裏ワザ』です。
現金で買わずに、一旦チャージすればいい。ナナコやSuicaと同じ要領です。これだけで普段より安く買えるのに、知らない人多すぎです。
かなりお得に買い物できますので、使わない手はないですよね。>>amazonギフト券を調べる
[ad]